HR pentest
日本初!

イグジットインタビュー×AI
課題解決

退職者のホンネから組織課題を解決!
  • チェック
    最短3ヶ月で課題分析、施策立案
  • チェック
    エンタープライズ向けセキュリティ対応
  • チェック
    青山学院大学経営学部 山本寛教授協力開発
HR pentest
  • 日鉄テックスエンジ株式会社
  • 日本通運
  • アースサポート株式会社
  • 河村電器産業株式会社
  • 株式会社サザビーリーグ
  • 日鉄テックスエンジ株式会社
  • 日本通運
  • アースサポート株式会社
  • 河村電器産業株式会社
  • 株式会社サザビーリーグ

… And More

HR pentestとは?

About HR pentest

ホンネ×テクノロジー
誰もが迷わず施策を実行できる
仕組みを提供

退職者を中心とした社員のホンネから「現場で実際に何が起きているか」を高い解像度で把握・分析することで、組織課題の解決に有効な施策を確実に実行するためのシステムです。

ホンネ×テクノロジー

こんなお悩みは
ありませんか?

Problems

組織課題の解決に向けての
イグジットインタビュー実施、
データ活用で
このようなお悩みはありませんか?

  • Step1

    退職者のホンネがわからない・・・

    退職者のホンネがわからない
    • 退職理由は「自己都合」だけ
    • ホンネの聞き出し方がわからない
    • 綺麗な理由しか出てこない
  • Step2

    面談記録が物足りない・・・

    面談記録が物足りない
    • その「自己都合」、本当?
    • 慰留できなかったのはわかるけど、なぜ?
    • 知りたい情報が足りない
  • Step3

    施策につながらない・・・

    退職者のホンネがわからない
    • 退職者の声ってどうやって分析するの?
    • 課題が不明瞭で施策がわからない
    • 給料が原因だと何もできない
そのお悩みHR pentestで解決できます!
  • Step1

    ホンネを引き出せる

    退職者のホンネがわからない
    • イグジットインタビュー研修でスキルUP
    • 実務を通したトレーニング&フィードバック
  • Step2

    解像度の高い面談記録

    面談記録が物足りない
    • 自動文字起こしでそのまま蓄積
    • AIによる離職要因解析
    • 退職者の生の声から課題がわかる
  • Step3

    施策につながる

    退職者のホンネがわからない
    • 定量×定性で効果的に分析
    • 在職者からも退職者からも不満を発見
    • 高い解像度で課題把握=施策につながる!

HR pentestが
選ばれる理由

Reason

  • Reason1

    自然言語解析AIの活用で
    確実性の高いリテンション施策を実現

    定量データはもちろん、扱いの難しい定性データも自然言語解析AIが分析。面談やアンケートで収集したデータから課題の因果関係を解明し、離職防止に向けた確実性の高い施策の実行を促進します。

    自然言語解析AI
  • Reason2

    離職要因となり得る
    従業員・退職者のホンネがわかる

    目的達成のために重要なエッセンスを凝縮した、イグジットインタビュー研修をサービス導入時に実施致します。さらに、面談の品質を可視化したレポートの提供で、ご担当者様のスキルアップも促進。

    分析
  • Reason3

    イグジットインタビューの議事録を
    高い精度で自動作成

    独自のアルゴリズムとプロセスにより、単なる文字起こし以上の精度とスピードを実現。録音・録画データをアップロードするだけで、AIが文脈を把握しながら高い精度で議事録を作成します。

    インタビュー品質の向上

HR pentestなら
組織の課題をなんでも解決!

HR pentestがまるごとわかる

資料請求はこちら

HR pentestの導入効果

Effects

  • 実施した施策

    入社フローの見直し、シフト管理や期日の運用変更、研修ルールの見直し、コミュニケーション量の増加策、入社フォローアップ体制の拡充 他

  • 実施した施策

    HR pentest導入と拠点ごとのデータ可視化(責任者レベルのモチベーション変化)、受け入れ研修の各拠点ごとの見直し 他

  • 面談記録や議事録作成にかかる工数を、1面談あたり70%削減(60分→20分)

導入事例

Case

ユースタイルラボラトリー株式会社様 導入事例

「データを眺める」から「データで改革する」へ!定着率強化に向けた本質的な課題解決

2023/02/01

ユースタイルラボラトリー株式会社

VIEW MORE

料金・プラン

Price / Plan

ニーズに合わせてアカウント単位、
データ件数を掛け合わせて柔軟に対応します。

料金体系
(個別見積もり)
初期費用月額アカウント利用料データチェック費用
機能・サポート ・システムの全ての機能
・文字起こしデータのヒューマンチェック
・イグジットインタビュー研修及び定期フィードバック
・分析支援
・月次定例ミーティング
・ソリューション調査と提案サポート
契約期間 6ヶ月〜

※(★)退職時面談のみ、必須

システム利用イメージ

  • 退職面談を録音

    録音データから退職者の発言を自動テキスト化

  • AIによる離職要因分析

    離職要因への言及数や文章の感情評価から退職理由の構成比を算出
    =どの理由が退職の原因となったかがわかる!

  • AI解析結果

    課題のあるセグメントの退職理由の構成比を確認し、
    対応すべき要因を把握する&該当する文章だけをピックアップ

  • 組織課題の深堀り

    文章から「異動・転勤への希望を上司に伝えても叶わなかった」ことが不満の原因であることを解明。人事部で把握していない異動希望も散見されたことから「現場から異動希望がボトムアップされていない」「適切なフィードバックがされていない」という課題の深堀につながる。

導入までの流れ

Step

  • Step1

    お問合せ

    ・資料送付
    ・担当者からのヒアリング

  • Step2

    ご説明

    ・プランの選択
    ・導入方法の検討
    ・お見積り

  • Step3

    ご契約

    ・ご利用申し込み

  • Step4

    導入準備

    ・インタビュー研修
    ・使用方法のご案内
    ・業務フロー確認

  • Step5

    運用開始

    ・データ収集
    ・分析&施策立案
    ・施策実行
    ・効果測定
    ・退職者インタビュー

HR pentestなら
組織の課題をなんでも解決!

HR pentestがまるごとわかる

資料請求はこちら

よくあるご質問

Q&A

退職者からホンネって聞き出せるの?

ホンネを引き出すのに必要なのは適切な環境、設問、姿勢です。HR pentestでは、導入時研修による独自ノウハウのご提供とフィードバック機能による振り返りで、ホンネを引きだすイグジットインタビューを実現します。

自動文字起こしの精度は分析に問題ないの?

AIによる文字起こし精度は70~80%程度ですが、全件ヒューマンチェックを行うことで高品質なデータを蓄積可能です。

分析が施策につながるの?

システムでの高い解像度での課題把握はもちろん、一気通貫の伴走支援により分析を施策につなげます。

セキュリティは大丈夫?

機微データを取り扱うため、2要素認証や暗号化、不正アクセス検知など安心してご利用いただくセキュリティを充実しております。

トライアルはあるの?

会社の中でも特定の集団から導入いただくスモールスタートが可能です。

離職対策や定着率向上にしか効果がないの?

サービスの目的は退職者のホンネを活用した組織課題の解決です。そのため、多様性の実現やモチベーションUP、採用の魅力創出など様々なお困りごとに効果が期待されます。

お役立ちコンテンツ

contents

VIEW MORE

HR pentestなら
組織の課題をなんでも解決!

HR pentestがまるごとわかる

資料請求はこちら
AI議事録トライアルキャンペーン
デモ動画を見る